メタンハイドレートは商業化困難。輸出なんて現実を知らない人、一般人を惑わせるな。
青山繁晴・千春は科学のセンスもモラルもない。
「日本が危ない」待ったなし!土俵際の日本のエネルギー政策桜H30 10 13
「燃える氷」メタンハイドレートは本当に日本を変えるのか |
メタンハイドレートさえあれば日本のエネルギーは大丈夫だというのは幻想ですね。存在している資源の全てが回収できるわけじゃない。これを輸出できてなんていうのは、現実を知らない人だけです。そう言って一般の人を惑わせてはいけないでしょう。資源については間違ったことが平気で流されて、時にはそれが政策にまで影響してしまうということがあるので、関係者には科学的事実を正しく理解し、共有してほしいと思います。 |
安倍首相「(メタハイを開発すれば海外から)天然ガスを買わなくていいってこと?」 青山繁晴「そう、買わなくていい。日本が逆に輸出国になります」 |
青山夫妻の「嘘」 (一覧) |
メタハイの「真実」 |
国のエネルギーの将来を語る資格、資質はありません |
事実にはあまり興味はない方のようです。思い込んだことを大声で言い放って、研究者もどきの人々に国の予算を持ってくることが目的のような人に、国のエネルギーの将来を語る資格、資質はありません。科学的事実を理解するには訓練が必要で、学校とはその訓練をする場であったはずなのに、そうしてこなかったんですね。そして(こういう言い方は差別的かもしれませんが)そのような、事実を受け入れることを面倒に思っている人々に向かって、言いたい放題のうそを並べ、その人々も一緒にいい気分になっている、という状況が見えます。叡智や知的活動を重視する人々は相手にせず、というのが彼のやり方です。それは、そのような人たちを軽蔑し侮辱することで、とても嫌な気持ちになります。(元共同研究者) |
元東大教授(松本教授)への誹謗中傷だ |
青山氏は、これらの調査研究費用が、経済産業省から、元東大教授の「特定の学者」に渡され、そのお金をもとに件の学者が、明治大学の特任教授に迎えられたというのです。事実なら、由々しき事態です。 もしそのような事実があるというならば、国会議員として与えられている調査費用や権限をフル活用して、事実を追究すればよいではありませんか。事実でないならば、誹謗中傷以外の何物でもありません。 |
厚顔無恥とは彼のこと、研究者は誰一人として認めていない |
知っています 青山さん,知り合いです.口から先に出た人なんでしょうね.厚顔無恥とは彼のことを言うのでしょう.研究者は誰一人として認めていないし,自己利益ばかり追求した発言を繰り返しするので,研究者は学会発表すらさせたくないと思います.もし学会で発表したら,それこそ宣伝になりますから.奥さんに至っては,普段は腰の低い感じなのですが,結局サイエンスを何も分かっていない.論外です. |
新たな既得権益 |
アホくさいレベルなんですけど、メタハイ「だけ」で今年度は200億超の予算。来年度はもっと増やすそうですよ。
— 青山繁晴を優しい保守にする会 (@aoyama_shige) 2018年12月8日
大学の専門学部も作っちゃったし。
委託研究という名目で民間企業にもガンガン金配ってる現状。
まさに新たな既得権益が出来上がってます。
そして国益の為!なのでだーれも批判しない。
話を「盛り」すぎ、税金を使いすぎ |
メタンハイドレード、国産エネルギーの夢は否定しないけど、変に思い入れを持つ人がいるし、青山繁晴さんは一般向けに「盛り」と(私のような)エネルギー記者に言うことが違うので、非常に困る。過去に16年まで3年で350億円近い国費がぶち込まれた政治案件であること知られてない…
— 石井孝明 (@ishiitakaaki) 2018年10月24日
ネトウヨエネルギー記者さえ苦言
青山さんは商魂たくましい |
【青にゃん小ネタ】KAZUYAチャンネル見たぁ?
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2019年4月11日
ほんと、大丈夫かよぅ…って思いますよね #青山繁晴 #虚言癖 #オカルト #税金泥棒 #詐欺まがい商法 pic.twitter.com/kzdqY3rKJ6
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から