【青にゃん解説】B-52どっひゃ〜!
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2018年7月31日
名前言えない将軍って本当に存在するの?#青山繁晴 #軍事音痴 #虎8 #自衛隊 pic.twitter.com/s3vxYF8HXG
【青にゃん解説】驚異のスパイ衛星
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2018年6月13日
本当は青にゃんの脳みそが驚異と思うけど(;^ω^)#青山繁晴 #虎8 #よるバズ pic.twitter.com/L3JvCnnIi5
【青にゃん解説】アフターバーナー
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2017年4月17日
嘘・大ボラ・知ったかぶりの青にゃん、今日も平壌運転で軍事音痴を露呈 pic.twitter.com/Wd4Upe8nDU
【青にゃん解説】空中給油
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2018年6月1日
軍事音痴の青にゃん、無知というよりただのアホかも知れません pic.twitter.com/yBFzef3PvP
【青山繁晴】本能に生きる
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2019年7月3日
ステルスの意味わかってなさそう
中国に使えるステルス艦載機あるのかは置いといて #軍事音痴 #知ったか #無知 pic.twitter.com/LnawsIuYC7
発進地と戦闘機の戦闘行動半径を見れば一目瞭然の話でっせ。F16は三沢からは無理。F35はどこから飛んだの? > 2、小川和久は、F16が三沢から北朝鮮上空に度々行っていた(青山氏情報)なんてヨタ話と言ってますが、F35パイロットが実名挙げて北朝鮮上空に進入していたことを自白してますがな。
— 軍事アナリスト 小川和久 (@kazuhisa_ogawa) 2019年6月12日
【青にゃん解説】護衛艦いずも
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2017年4月17日
青にゃん大失態! 「護衛艦いずも」を「米空母ロナルド・レーガン」と間違って解説、軍事音痴を露呈 pic.twitter.com/yeAtU4C28K
【青にゃん解説】護衛艦いずも(追補版)
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2017年8月28日
軍事音痴の青にゃん、過去の間違いを上書きして無かったことにしようとしててわろた pic.twitter.com/LXx7gafN2x
【青にゃん解説】何処に居るかは言えない(追補版rev.3)
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2017年5月19日
出港しました…の動画、追補修正版rev.3でっす
誠にすんません、また誤字が見つかったので修正再アップです pic.twitter.com/lRRbgGz6p5
【青にゃん小ネタ】3度目のレーガン
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2017年8月3日
何度も同じ失敗するのは向いてないってことかも… pic.twitter.com/h8tnLEmV5w
【青にゃん解説】一平の罠
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) August 8, 2017
今日も一平の知らない振りの罠が仕掛けられた…
この厳しい習練に耐えられるか青山二等兵 pic.twitter.com/vNe9AVyBkq
【青にゃん解説】中国の潜水艦
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2017年4月17日
軍事音痴の青にゃん、中国海軍の戦力を知ったか解説、またもや情弱を露呈 pic.twitter.com/LzvjY66zsZ
【青にゃん解説】強襲揚陸艦
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2017年4月17日
今日も一平ちゃんの知らない振りの罠に填り知ったか解説で軍事音痴を露呈 pic.twitter.com/ixizEChDSN
【青にゃん解説】小型核の恐怖
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2018年3月7日
相変わらず軍事音痴が大炸裂しています(^ν^) pic.twitter.com/cx1UgEwEzX
【青にゃん解説】すぃぃう゛ぃぃあぃでぃぃぃ
— 青にゃん劇場(本館) (@armourhigeraru) 2018年6月14日
時間掛けて行う選択肢もあるけど、青山説は理由付けが乱暴すぎですね #青山繁晴 #百田尚樹 #和田政宗 #虎8 #よるバズ #北朝鮮 #CVID #米朝会談 pic.twitter.com/9uHeQ0TAyu
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から